自宅勉強

中学2年

【英検4級】中2の長男がチャレンジ、見事合格

約半年前に英検5級を合格後、長男はすぐに英検4級へのチャレンジを始めました。結果は見事合格しました。合格の感想を書いてもらいました。
数学

【中2数学】連立方程式 〇%増加、△%減少の考え方

連立方程式の文章題を教えてるときのこと。連立方程式を覚える以前に、「〇%増加」といった割合の考え方についての理解が不十分であると分かりました。小学校で習う概念でありますので、このタイミングで気づけてよかったです。
中学1年

【検証結果】長男の成績が向上

長男(中2)の最初の中間試験の結果が出ました。5科目で442点。中1の頃は平均が300前後だったのに急上昇。嬉しそうな長男をみているとこちらも幸せになります。また、これまで教えてきた勉強方法が定量的に検証良と示されて一安心です。
中学1年

子供の勉強習慣 褒める量と相関?

ある親御さんから、子供にどうやったら勉強の習慣をつけさせられるか、といった相談。因果関係は明確ではありませんが、小さなことでも褒めるようになったことが関係しているかもしれません。お子さんへの勉強の教え方で同じような悩みを抱えていらっしゃる方に少しでも参考になればうれしいです。
国語

【国語:読解力向上】接続詞を使えるようになろう

長男(中2)と次男(小5)の読解力を高めようと、接続詞について教えてみました。最後に問題があります。よろしければご覧ください。
国語

【小学生:国語】作文の書き方 書くことと考えることを分ける

作文を書くときのポイントは、主題を絞るということだと思います。文書を書くことは社会で生きていくための必須スキルです。マインドマップを使った作文の書き方を教えました。
中学1年

【理科】植物のつくり・道管と師管の考え方

中学1年の理科。植物のつくり。光合成のパートはよく入試に出されますし、また地球温暖化の問題を考えるうえで、必須の教養の一つです。道管と師管をどのように区別して考えればよいか、絵を描いて教えました。
中学1年

【英語】教科書のデジタルコンテンツの活用

中学1年の長男の英語の教科書を覗いてみました。すると、教科書の右上にQRコードが!今の子供は恵まれていますね。いつでもリスニングやシャドウウィングの練習が可能です。おすすめですので、ぜひお子さんと試してみてください。
中学1年

【英検4級】手紙文形式の問題のちょっとしたコツ

長男の英検4級の勉強を覗いてみると、手紙文にチャレンジしているところでした。解き終わったタイミングを見計らい、ちょっとだけ解き方、考え方を教えました。
中学1年

長男に英検5級をすすめる

中学1年の長男に英検5級の受験をすすめてみました。机に向かう習慣と小さな成功体験につながりました。試験の結果以上に得るものが大きかったと思います。
タイトルとURLをコピーしました